吟醸抄 
酒 の 歌 謡 詩(続)
浴衣の君は 
尾花(ススキ)の簪(カンザシ)
熱燗徳利の首 つまんで
もういっぱいいかがなんて
妙に 色っぽいね
    
僕はすっかり 
酔っちまって
君の膝枕に うっとり
もう飲みすぎちまって
君を抱く気にも なれないみたい
旅の宿
創作句集 
酒の詩歌句集目次
作詞:岡本おさみ
作曲:吉田拓郎 
お酒はぬるめの 燗がいい
肴はあぶった イカでいい
女は無口な ひとがいい
灯りはぼんやり 灯りゃいい
しみじみ飲めば しみじみと
想い出だけが 行き過ぎる
涙がポロリと こぼれたら
歌い出すのさ 舟唄を
沖のかもめに 深酒させてヨ
いとしあの娘とヨ
朝寝するダンチョネ
作詞:阿久悠
作曲:浜 圭介
舟 唄
 阿久悠さんは2007年8月に70歳で死去された。5,000曲以上の作詞のなかで、酒の歌もカラオケで人気の「居酒屋」を初め「舟唄」や「時代おくれ」などヒット作があります。
 なお、演歌で「酒、もしくは酒を飲むシーン」が歌いこまれている曲は昭和30年代が16%であったのに対して50年代以降は約40%にまで増えているそうである。(山下諭一氏調べの5千曲) また、そのうち暗いムードの曲が74%を占めている。                              由 無
   参考:旅の文化研究所『落語にみる江戸の酒文化』                  
俳句 淀風庵
酒の歌謡詩
河島英五の男酒唄
灘と秋田の酒屋唄
中島みゆき愛別酔歌
洋酒歌謡合戦
酒造り数取唄
日本全国酒飲み音頭
小唄・酒の秋田
日本酒民謡集
創作詩集りべーら
淀風庵へのお便り
平成吟醸会メモリアル
俳句
民歌謡
粋歌
川柳
古詩歌
短歌
酒歌つれづれよしな記
欧州
中東
中国
中南米
米国
韓国
もしも きらいでなかったら
何か一杯 のんでくれ
そうね ダブルのバーボンを
遠慮しないでいただくわ
名前聞くほど 野暮じゃない
まして 身の上話など
そうよ たまたま 居酒屋で
横にすわった だけだもの

絵もない 花もない 歌もない
飾る言葉も 洒落もない
そんな居酒屋で

居酒屋
作詞:阿久 悠
作曲:大野克夫 
(デュエット曲)
生きてゆくのが つらい日は
おまえと酒が あればいい
飲もうよ 俺とふたりきり
誰に遠慮が いるものか
惚れたどうしさ
おまえとふたり酒
作詞:たかたかし
作曲:弦哲也
ふたり酒